開帳足(かいちょうそく)の原因って何?

[2015年07月21日(火)] カテゴリ:

開帳足(かいちょうそく)って知っていますか?

名称未設定-4

外反母趾のことを改善する上で、非常に重要になるのがこの開帳足です。

 

外反母趾は、突然あしの親指がまがる、付け根が出っぱってくる訳ではないのです。

その前段階として、この「開帳足」という状態になります。

 

外反母趾(足裏のタコ・ウオノメや内反小趾なども)であれば、ほぼ間違いなく開帳足です。

そして、この開帳足がかなりやっかいなんです!

 

 

外反母趾に悩んでいるあなたは、なんとか改善したいと懸命に頑張っておられると思います。

 

そのゴールにたどり着くためには、まず健康な足を知っておく必要があります。

(詳しくは「健康な足ってどんな足?」をどうぞ)

 

 

201402110127158cd

『健康な足』の前提として

この3つのアーチが正常に働いている状態である必要があります。

 

このアーチがお互いのバランスを取り、伸び縮みすることで足の複雑な動きを可能にしています。

歩いたり、走ったり、ジャンプしたり色々な動きが出来ますよね。

歩くときの衝撃を吸収したり、瞬時に動いたりできる訳です。

 

さて次に開帳足です。

20140211004042aa6

 

「横のアーチ」が落ちたために、足の横幅が広くなってしまいます。

上の図の状態を開帳足といいます。

 

横のアーチがつぶれ幅が広がることでバネがなくなります。

 

その状態で体重移動しようと踏ん張ると、

指のつけ根のあたりのブルーのところに相当な負担がかかってしまうようになるのです。

 


 

健康な足と、開帳足の違いは?


 

201402110127158cd20140211004042aa6

①体重を支える足の裏のブルーの部分

健康な足: 3点

開帳足 : 2点

この結果からわかるのは、開帳足はバランスがかなり不安定になるということです。

カメラの三脚をイメージしてみましょう。

3点で接地しているのでバランスが取りやすいです。

接地面が2点になったとしたら、とても立っていられませんよね?

3点から2点になってしまうのは、これだけ大きな差があるということです。

 

②横アーチが落ちるとともに、縦の内アーチ、外アーチも落ちてしまう。

開帳足になると、バランスがとれなくなり、次第に残りの2つの縦アーチまで影響が及び、崩れてしまいます。

 

③アーチがつぶれ、足の幅が広くなり甲が薄くなる

横幅が広がってしまうために、外反した部分がクツに当たり赤くなってしまいます。

その結果、多くの人が幅広のクツを選ぶようになるでしょう。

 

④横アーチが落ちることで指に力が入らなくなり、指の蹴り出しができなくなる。

その結果、指のつけ根あたりで蹴り出すことになり、

開帳足がさらにひどくなっていきます。

 

⑤甲が薄くなり、筋張ってきます。

健康な足: アーチがあるうちは足も張りがあります。

開帳足 : 薄くなり骨や筋が目立ってきます。


 

 

開帳足の問題は、

ほとんど自分では開帳足になっている事に気づくけない

という事です。

 

開帳足になっていく過程で痛みがでることはあまりないからです。

 

・クツが最近キツくなってきた気がする

・最近になってタコができた

そんな変化に気づいても、痛みがない限り気にしない人がほとんどです。

 

だんだん3Eや4Eといった幅の広いクツを履くようになります。

(実はこれが外反母趾を悪化させます。)

⇨詳しくはこちら「外反母趾の方の正しいクツ選び」

 

 

そうして、ある日親指のつけ根に痛みが・・・。

2014-11-20 13.07.56

これが外反母趾の始まりです。

しかし、これでも開帳足であることには気づきません。

 

女性の8割以上の方が(程度は違いますが)開帳足になっています。

また開帳足は様々なトラブルを引き起こす引き金になります。

 

そうならないためにも、

是非あなたも自分の足をしっかり見てみてください。

もうすでに開帳足になってしまっているあなたは、

この運動からやってみましょう。

⇨ 『退化を止める!足が目覚める運動!

 

 

決して対処を遅らせたり、諦めたりしないでください。


あなたの足の状態があなたの未来を決めると言っても過言ではないのですから!

2015-01-23 14.14.232015-01-30 10.29.372015-02-12 10.31.272015-07-10 18.59.102015-02-09 14.21.332015-02-03 11.34.58

 諦めなければ、あなたもきっときっと大丈夫。

 

初めての方へ

院長プロフィール患者様の声よくある質問

施術の流れ営業時間・料金・地図

 

当院のホームページは

「神戸外反母趾センター」

 

ご予約・ご相談専用ダイヤル

携帯・スマホの方はクリックしてそのままお電話ください

Tel 06-6433-0022 

 

いきなり電話予約が不安な方はこちら メールにてご気軽にご相談くださいませ^^

 

営業時間10:00~14:00 16:30~22:00(20:30以降は完全予約)

※土曜は10:00~14:00 15:00~18:00(15:00以降は完全予約)

【休日】水曜の午後、第2土曜午後、日曜、祝日

 

⇨ メール予約24時間受付中

 

阪急神戸線 武庫之荘駅 徒歩2分 尼崎市の整骨院

通院回数目安
地域別来院割合詳細データ
尼崎市16%
伊丹市11%
西宮市20%
芦屋市14%
神戸市16%
宝塚市9%
明石市5%
姫路市3%
大阪府3%
京都府1%