みんなが悩む!足の悩みのメカニズムQ&A②
こんにちは。
神戸外反母趾センターの加納です。
足のトラブルはたくさんあります。
・むくみ
・タコやウオノメ
・扁平足
・外反母趾
・巻き爪
・ガサガサかかと
などなど・・・
足についてなんとなく知っているようでハッキリとは知らない事ってよくありますよね。
「ハイヒールは良くないの?」
「タコは何故できるの?」
「外反母趾は女性だけがなるの?」
今回も前回に引き続き、そんな女性ならではの足にまつわる素朴な質問に答えていきます!
Q.ハイヒールはやっぱり良くないの?
A.足に合わない靴がトラブルを拡大します。
アーチが崩れてゆがんだ足。
でも問題がそれだけなら実は外反母趾もタコもさほどひどくはならないです。
トラブルを助長するものの1つに『合わない靴』があります。
今回はハイヒールについての質問なのでハイヒールについて書かせてもらいます。
間違って欲しくないのは、ハイヒールだから悪くなる・・・訳ではないということ。
よくハイヒールが原因だと言われていますが、厳密に言うと少し違います。
正確には
「足に合わないハイヒールで間違った歩き方をすると」
です。
ハイヒールで問題が起こる典型例は
①ヒールの傾斜で滑るのをズレないように踏ん張って横アーチが足が幅広になる(開帳足)。 さらに浮き指にも。
②ハイヒールの先端が先細になっているため、指が両側から圧迫されて外反母趾や内反小趾を助長する。 真ん中の3本はひと固まりに凝り固まる。
Q.タコは何故できるの?
A.靴や地面などに過剰に当たる場所の皮膚が硬くなります。
タコができるのは、同じ場所がいつも靴につよく押し付けられることで、硬くなります。
実は、タコというのは皮膚を硬く厚くして、守ろうとしている防御反応です。
3本のアーチがしっかりしていれば足裏にかかる全体重も分散されるのでタコは出来にくいのです。
ここで特に気をつけていただきたいタコがあります。
是非あなたも足の裏を見てみてください。
それは
中指か人差し指の根元にタコが出来ている人
問題ありです!
ここは本来は横のアーチによって浮いている場所です。
ここにタコが出来ている場合は横アーチが潰れている証拠です。
また左右の足を比べてみるのも大切です。
左右の足で、タコができる場所や大きさが違う場合は、全身がゆがんで左右の重心バランスが崩れている可能性大です。
これを放置しておくと・・・腰痛や頭痛など全身の症状を引き起こす原因になりかねません。
少しでも早く整えてあげることをおススメします。
Q.外反母趾は女性だけがなるの?
A.男性でもなりますし、最近は子供も増えています。
一般的なイメージでは、ハイヒールが外反母趾の原因だと考えられていますが、実は原因はそれだけではありません。
実は、ハイヒールを1度も履いたことのない男性も外反母趾になっている方は多いです。
ただ、男性の場合ハイヒールなどの傾斜があったり先が細くなっている靴を履くことが少ないです。
そのため男性は、親指が曲がっている外反母趾になっていることはあっても痛みに悩むことは、まれなのです。
そして最近では子供にも外反母趾が増えてきています。
小さすぎる靴や大きすぎる靴を履いていたという子供や、小学生のうちから硬い革のローファーなどの靴を履いていた子供にも外反母趾は多いです。
そして歩くことが減ってきているのも大きな要因となっています。
どんどん意識的に歩くことで足の筋肉を作りましょう。
まだまだ 質問はたくさんありますが
続きは次回にしたいと思います。
あなたの足を是非とも大事にしてあげてください。
初めての方へ
当院のホームページは
ご予約・ご相談専用ダイヤル
携帯・スマホの方はクリックしてそのままお電話ください
Tel 06-6433-0022
いきなり電話予約が不安な方はこちら メールにてご気軽にご相談くださいませ^^
営業時間10:00~14:00 16:30~22:00(20:30以降は完全予約)
※土曜は10:00~14:00 15:00~18:00(15:00以降は完全予約)
【休日】水曜の午後、第2土曜午後、日曜、祝日
阪急神戸線 武庫之荘駅 徒歩2分 尼崎市の整骨院